MENU
  • 旧HPはこちら

Kazuko's Gallery 2

  • 旧HPはこちら

2023年2月

  1. HOME
  2. 2023年2月
2023年2月27日 / 最終更新日 : 2023年2月27日 ikazuko メジロ

西信寺の梅、近所の梅に遊ぶメジロを撮る

 2023/2/26 コロの3回忌が過ぎたので墓参りをしようと息子が車で 西信寺に連れて行ってくれる。息子は優しいので毎年卒塔婆を立ててやっているようだ。昨年のが残っているか探したが見つからないので、寺の人に聞くと、お彼 […]

2023年2月27日 / 最終更新日 : 2023年2月27日 ikazuko イカル

石神井公園でイカル、シジュウカラの飛ぶ姿を撮る

 2023/2/25 今日は今年度最後のプレイパーク撮影の日、早めに石神井公園へ行く。朝方は暖かかったのに午後になると風が吹き急に冷え込んできた。今日は紙飛行機を作る日。寒い中子ども達は折り紙で折った飛行機を飛ばして、楽 […]

2023年2月24日 / 最終更新日 : 2023年2月24日 ikazuko ハクチョウ

菅生沼で白鳥を撮る

 2023/2/16 ワンランク上の流し撮りに挑戦したくて、再度白鳥を撮りに出かける。菅生沼は夕景が良かったので午後から出かける。天神山公園に着いたら白鳥が一羽もおらず、近くに止まっていた車の小父さんに声をかける。餌やり […]

2023年2月14日 / 最終更新日 : 2023年2月15日 ikazuko アオサギ

石神井公園でカワセミ・エナガを撮る

 朝早く石神井公園へ出かけたが、期待した霧は出ず鳥たちが活動し始めたのは日が入って暖かくなった8時半過ぎ、エナガはすばしっこくてなかなか撮れないが、何とか絵になった。カワセミは光線の良い位置にいてくれて、きれいな色に撮れ […]

2023年2月11日 / 最終更新日 : 2023年2月11日 ikazuko カワセミ

初雪にカワセミを撮る

 例年より遅く東京に初雪が降った(昨年は1月6日)今日は法人研の日だったが、昨日から大雪予報があり、不要不急の外出は避けるようにとの報道がありzoomにしようとの連絡が入っていた。昼頃からと言っていたが朝から粉雪が降り出 […]

2023年2月7日 / 最終更新日 : 2023年2月7日 ikazuko カシラダカ

渡良瀬遊水地へ鳥を撮りに行く

 2/5 渡良瀬遊水地へ鳥を撮りに行きたいと思っていたら30日午後から31日の未明まで下草が燃える火事があったことが放映されたので、心配になって、栃木県渡良瀬遊水地課へ、鳥たちが大丈夫だったのか入場は規制がないか問い合わ […]

2023年2月4日 / 最終更新日 : 2023年2月4日 ikazuko 2023/1 越辺川白鳥

越辺川で白鳥を撮る

 2月3日、東京は曇りだったが、川島町は晴れの予報だったので、越辺川に白鳥を撮りに行く。朝日は6時40分だったので6時前に家をでるつもりが6時10分過ぎとなる。空が明るくなり始めたので、上流の天が開けたところに寄ってもら […]

2023年2月3日 / 最終更新日 : 2023年2月3日 ikazuko 2023/1 旧岩瀬庭園・湯島天神

旧岩崎庭園と湯島天神へ行く

 2023/1/31 今日は東大病院へ痰の検体を届けに行く日なので、序に湯島天神と文京写真倶楽部写真展に行くことにする。検体を出し終わって、東大病院の坂を不忍の池に向かって降りて行くと、途中で古びた煉瓦塀が続いていた。ど […]

最近の投稿

エゴノキの花が満開

2025年5月6日

コロの四回忌

2025年3月16日

東京ジャーミィ見学

2024年11月6日

白子川にツツジが咲き、鯉のぼりが泳ぐ季節

2024年5月18日

石神井公園は子育て真っ最中

2024年5月18日

白子川で桜を撮る

2024年4月21日

石神井公園に氷が張り、ウメが咲き始めた

2024年1月20日

アオサギの飛ぶ姿、アオジを撮る

2024年1月11日

石神井公園で初撮り

2024年1月6日

石神井公園の紅葉が見事!

2023年12月24日

カテゴリー

  • 2021/12/16
  • 2024/4 白子川さくら
  • オナガ
  • シャチ
  • トンボ
    • ウチワトンボ
    • キイトトンボ
    • シオカラトンボ
    • チョウトンボ
    • ノシメトンボ
  • フォトクラブ撮影会
    • 2021/10
    • 2021/11/24
    • 2021/8
    • 2021/9
    • 2022/1 鹿島神宮
    • 2022/11 本土寺・東漸寺
    • 2022/12 ミッドタウン夜景
    • 2022/2/7~8 裏磐梯
    • 2022/3 埼玉の桜
    • 2022/5 おしらじの滝
    • 2022/6 潮来・佐原水郷・二本松寺
    • 2022/9月 赤そばの里・安曇野
    • 2023/1 羽黒山・酒田・魚沼
    • 2023/4 青梅の桜
    • 2023/4/25 桐生川・宝徳寺
    • 2921/7/26
  • ベニシジミ
  • 写真
    • 2022/6 古代蓮の里・幸手権現堂
    • 2022/8 館山海岸夕日
    • 2023/1 旧岩瀬庭園・湯島天神
    • 2023/1 越辺川白鳥
    • 2023/4 根津神社
    • 2023/6月プラウド桜並木あじさい
    • 6月白子川遊歩道
    • 光が丘公園
    • 千鳥ヶ淵
    • 夜景
    • 大洗磯前神社
    • 水戸偕楽園
    • 相模原かたくりの里
    • 石神井公園
    • 霞ヶ浦
  • 愛犬
  • 旅行
    • 2022/11 足摺・室戸・祖谷渓
    • 2022/5 能登
    • 動物
      • シカ
    • 家族旅行 2021/8
      • 2022/12
      • 2022/12 山中湖・堂ヶ島
      • 2022/8 岩国・錦帯橋
      • 東尋坊・天橋立
      • 近江八幡・三方五湖
    • 根尾谷淡墨桜
      • エゴノキ
    • 温泉
    • 滝
    • 花
      • ウメ
      • エゴノキ
    • 谷汲山華厳寺・霞間が渓
    • 道東 2022/2
  • 日常
    • 東京ジャーミィ見学
  • 未分類
  • 猫
  • 石神井公園
  • 花
    • オオカンザクラ
    • コヒガンザクラ
    • コブシ
    • サクラ
    • ツツジ
    • パンジー
    • フタリシズカ
    • ホウチャクソウ
    • ボケ
    • ユキヤナギ
    • 河津桜
  • 蝶
    • アカタテハ
    • アカボシゴマダラ
    • カラスアゲハ
    • ベニシジミ
  • 野鳥
    • アオサギ
    • アオジ
    • アカゲラ
    • イカル
    • インコ
    • ウグイス
    • エナガ
    • オオタカ
    • オオバン
    • オオワシ
    • オジロワシ
    • オナガ
    • カイツブリ
    • カシラダカ
    • カモ
    • カルガモ
    • カワウ
    • カワセミ
    • カワラヒワ
    • キセキレイ
    • クロガモ
    • ゴイサギ
    • コガラ
    • コゲラ
    • サンショウクイ
    • シジュウカラ
    • シマフクロウ
    • シメ
    • ジョウビタキ
    • シラサギ
    • シロサギ
    • スズメ
    • タンチョウズル
    • ツグミ
    • ノスリ
    • ノビタキ
    • ハクセキレイ
    • ハクチョウ
    • ハト
    • ヒヨドリ
    • ホオジロ
    • ホシハジロ
    • マガモ
    • マヒワ
    • ムクドリ
    • メジロ
    • ヤマガラ
    • ルリビタキ

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月

Copyright © Kazuko's Gallery 2 All Rights Reserved.

PAGE TOP