MENU
  • 旧HPはこちら

Kazuko's Gallery 2

  • 旧HPはこちら

2021年7月

  1. HOME
  2. 2021年7月
2021年7月26日 / 最終更新日 : 2021年7月26日 ikazuko カラスアゲハ

石神井公園でカラスアゲハを撮る

 7月24日(土)今日もプレイパークの写真を撮りに石神井公園へ行く。オリンピック4連休の土曜日だったが、思ったほど子どもの数は多くなかった。皆さん皆さん東京脱出か、自宅でオリンピック観戦のせいか? 蒸し暑い日だったので、 […]

2021年7月22日 / 最終更新日 : 2021年7月22日 ikazuko カルガモ

石神井公園を散歩する

 石神井公園のプレイパークの写真を撮るボランティアを頼まれて、月に3~4回石神井公園へ出かけるようになった。以前はコロちゃんとよく散歩したものだが、定期的に出かけて見ると今まで気が付かなかった風物に触れることがある。 7 […]

2021年7月20日 / 最終更新日 : 2021年7月21日 ikazuko カワセミ

カワセミを撮る

 梅雨が明けて太陽が燦燦と輝くようになった。カワセミの子どもが餌を捕る姿を見かけるようになったので、久しぶりにカメラをもって出かけた。子どものカワセミはまだ嘴が長くなく、小さな小エビを捕っているようだ。日向で飛び込むのを […]

2021年7月11日 / 最終更新日 : 2021年7月11日 ikazuko 旅行

利尻富士の夕景を撮る

 サロベツ原野へ行くなら利尻富士の夕景を撮りたくて、サイトで探したらパンケ沼からの夕日がきれいと書かれていた。地図を調べたら豊富町から20分ほどで行けるようなので豊富町のタクシー会社に電話をする。6月で廃業するとのことで […]

2021年7月10日 / 最終更新日 : 2021年7月10日 ikazuko 旅行

初夏の大雪山旭岳・十勝岳を歩く

6/21 3日目は紋別のセントラルホテルに泊まって朝食をとり、7時半スタートで旭岳へ向かう。お天気に恵まれ気温は28度まで上昇。お昼前に旭岳ロープウエー駅に到着、昼食を取りガイドの方を待って、ロープウエーで姿見駅へ。姿見 […]

2021年7月7日 / 最終更新日 : 2021年7月7日 ikazuko ハクチョウ

越辺川で白鳥を撮る

2021/1/14  息子がツーリングの途中で白鳥飛来地がすぐ近くにあったというので、午後から英会話の日だが朝早く起きて出かけることにする。 6時20分頃到着したら、臨時駐車場にはたくさんの車が止まっていた。土手を降りる […]

2021年7月6日 / 最終更新日 : 2021年7月7日 ikazuko 動物

初夏の羅臼・野付半島・オホーツク沿岸を旅する

 西遊旅行のバードウォッチングツアーで、初夏の羅臼・野付半島・オホーツク沿岸を旅する。本来はダイレクトで中標津に飛ぶ予定が、コロナ騒ぎで欠航になり千歳回りで中標津に飛ぶ。飛行機の窓から大雪山がきれいに見えてすてきだった。 […]

2021年7月5日 / 最終更新日 : 2021年7月6日 ikazuko アカゲラ

サロベツ原野・兜沼公園等で野鳥を撮る

紋別から旭岳を通って豊富町へ、兜沼公園ではヒナに餌を与えているアカゲラを、下サロベツ原野園ではツメナガセキレイやノゴマを見る。旭岳では残雪の展望台を巡ってギンザンマシコを探すが、遠くに見かけたのはウソの番とコイカルか?遠 […]

最近の投稿

エゴノキの花が満開

2025年5月6日

コロの四回忌

2025年3月16日

東京ジャーミィ見学

2024年11月6日

白子川にツツジが咲き、鯉のぼりが泳ぐ季節

2024年5月18日

石神井公園は子育て真っ最中

2024年5月18日

白子川で桜を撮る

2024年4月21日

石神井公園に氷が張り、ウメが咲き始めた

2024年1月20日

アオサギの飛ぶ姿、アオジを撮る

2024年1月11日

石神井公園で初撮り

2024年1月6日

石神井公園の紅葉が見事!

2023年12月24日

カテゴリー

  • 2021/12/16
  • 2024/4 白子川さくら
  • オナガ
  • シャチ
  • トンボ
    • ウチワトンボ
    • キイトトンボ
    • シオカラトンボ
    • チョウトンボ
    • ノシメトンボ
  • フォトクラブ撮影会
    • 2021/10
    • 2021/11/24
    • 2021/8
    • 2021/9
    • 2022/1 鹿島神宮
    • 2022/11 本土寺・東漸寺
    • 2022/12 ミッドタウン夜景
    • 2022/2/7~8 裏磐梯
    • 2022/3 埼玉の桜
    • 2022/5 おしらじの滝
    • 2022/6 潮来・佐原水郷・二本松寺
    • 2022/9月 赤そばの里・安曇野
    • 2023/1 羽黒山・酒田・魚沼
    • 2023/4 青梅の桜
    • 2023/4/25 桐生川・宝徳寺
    • 2921/7/26
  • ベニシジミ
  • 写真
    • 2022/6 古代蓮の里・幸手権現堂
    • 2022/8 館山海岸夕日
    • 2023/1 旧岩瀬庭園・湯島天神
    • 2023/1 越辺川白鳥
    • 2023/4 根津神社
    • 2023/6月プラウド桜並木あじさい
    • 6月白子川遊歩道
    • 光が丘公園
    • 千鳥ヶ淵
    • 夜景
    • 大洗磯前神社
    • 水戸偕楽園
    • 相模原かたくりの里
    • 石神井公園
    • 霞ヶ浦
  • 愛犬
  • 旅行
    • 2022/11 足摺・室戸・祖谷渓
    • 2022/5 能登
    • 動物
      • シカ
    • 家族旅行 2021/8
      • 2022/12
      • 2022/12 山中湖・堂ヶ島
      • 2022/8 岩国・錦帯橋
      • 東尋坊・天橋立
      • 近江八幡・三方五湖
    • 根尾谷淡墨桜
      • エゴノキ
    • 温泉
    • 滝
    • 花
      • ウメ
      • エゴノキ
    • 谷汲山華厳寺・霞間が渓
    • 道東 2022/2
  • 日常
    • 東京ジャーミィ見学
  • 未分類
  • 猫
  • 石神井公園
  • 花
    • オオカンザクラ
    • コヒガンザクラ
    • コブシ
    • サクラ
    • ツツジ
    • パンジー
    • フタリシズカ
    • ホウチャクソウ
    • ボケ
    • ユキヤナギ
    • 河津桜
  • 蝶
    • アカタテハ
    • アカボシゴマダラ
    • カラスアゲハ
    • ベニシジミ
  • 野鳥
    • アオサギ
    • アオジ
    • アカゲラ
    • イカル
    • インコ
    • ウグイス
    • エナガ
    • オオタカ
    • オオバン
    • オオワシ
    • オジロワシ
    • オナガ
    • カイツブリ
    • カシラダカ
    • カモ
    • カルガモ
    • カワウ
    • カワセミ
    • カワラヒワ
    • キセキレイ
    • クロガモ
    • ゴイサギ
    • コガラ
    • コゲラ
    • サンショウクイ
    • シジュウカラ
    • シマフクロウ
    • シメ
    • ジョウビタキ
    • シラサギ
    • シロサギ
    • スズメ
    • タンチョウズル
    • ツグミ
    • ノスリ
    • ノビタキ
    • ハクセキレイ
    • ハクチョウ
    • ハト
    • ヒヨドリ
    • ホオジロ
    • ホシハジロ
    • マガモ
    • マヒワ
    • ムクドリ
    • メジロ
    • ヤマガラ
    • ルリビタキ

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月

Copyright © Kazuko's Gallery 2 All Rights Reserved.

PAGE TOP