第15回写真展 | 場 所 大泉学園ゆめりあギャラリー(大泉学園駅北口ゆめりあホール7F) 日 時 2024年10月14日(月)~20日(日) 10時~18時 初日は13時~ 最終日は16時まで |
フォトクラブ大泉 |
撮 影 会 月1回撮影会 電車or車(大泉学園駅前・スーパーバリュー前) 合 評 会 3カ月1回 講師 久原利之先生 場所 練馬区勤労福祉会館 特別撮影会 年 1回 会員希望地 2泊程度 写 真 展 10月 大泉学園ゆめりあギャラリー |
2023年7月号
キャノンマンスリーフォトコンテスト ネイチャークラス「ゴールド賞」受賞
「浮かび上がる」 千鳥ヶ淵公園の夜桜
ライトアップされた桜から向こう堤の桜が浮かび上がって、得も言われぬ美しさだった。
ポニーと駆けっこ |
☆保育園に年5回ポニーが遊びにきます。 この日は、1年生が園に遊びに来て、近くの公園まで一緒にお散歩。 ポニー屋のおじさんと駆けっこをした姿をパチリ!絶妙なシャッターチャンスでした。 |
第15回写真展出展作品 | |||||||||||||||||||
テーマ ベトナムを撮る | |||||||||||||||||||
赤い砂丘を行く / ムイネ | ランタン祭の宵 / ホイアン | ||||||||||||||||||
夜明けの漁 / トウボン川 | 牧舎に帰る / ファンラン | ||||||||||||||||||
合評会入選作品 | |||||||||||||||||||
ミヤコワスレ咲く森 / 香取市 | |||||||||||||||||||
自由作品 | |||||||||||||||||||
滝雲流る / 枝折峠・魚沼市 | 凍る滝 / 白髭の滝・美瑛町 | ||||||||||||||||||
2L作品 | |||||||||||||||||||
灯篭流し売りのお婆さん / ホイアン | 朝の魚市場 / ニャチャン | ||||||||||||||||||
夜の漁場 / ムイネ | 朝の漁場 / ムイネ | ||||||||||||||||||
出勤風景 / ホーチミン | 見つめる / チロちゃん | ||||||||||||||||||
猫ダンス / チロちゃん | |||||||||||||||||||
第14回写真展出展作品 | |||||||||||||||||||
テーマ 滝の表情 | |||||||||||||||||||
滔々 善五郎の滝/乗鞍高原 | 優美 善五郎の滝/乗鞍高原 | ||||||||||||||||||
爽やか 吐竜の滝 /北杜市 | 涼やか 吐竜の滝 /北杜市 | ||||||||||||||||||
合評会入選作品 | |||||||||||||||||||
浮かびあがる /千鳥ヶ淵公園 | 夢見るふたり /赤そばの里・箕輪町 | ||||||||||||||||||
自由作品 | |||||||||||||||||||
日出る刻 串本町 | |||||||||||||||||||
2L作品 | |||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
第13回写真展出展作品 |
|||||||||||||||||||
テーマ 厳冬に生きる | |||||||||||||||||||
氷原に遊ぶ (羅臼) | 僕も欲しい (羅臼) | ||||||||||||||||||
舞い降りる (鶴居村) | 集まる (屈斜路湖) | ||||||||||||||||||
自由作品 | |||||||||||||||||||
逆巻く波 (東尋坊) | 静かな朝 (檜原湖) | ||||||||||||||||||
2L作品 | ||
エナガ | ジョウビタキ | ジョウビタキ |
メジロ | シジュウカラ | イソヒヨドリ (恋路海岸) |
ノスリ (光が丘公園) | ||
第12回写真展出展作品
テーマ ハクチョウ飛来の里(川島町・越辺川) | ||||||||||||||||||||||
朝霧立つ | 金色の夜明け | |||||||||||||||||||||
飛び立つ | 付いて来い! | |||||||||||||||||||||
合評会選出作品 水草(十日町市松之山) | 自由作品 ひなたぼっこ (三宝寺池) | |||||||||||||||||||||
自由作品 絹のカーテン (熊本県・鍋が滝) | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
第11回写真展出展作品 |
||||||||||||||||||||||
テーマ 霧立つ風景 |
||||||||||||||||||||||
光射す 松代星峠 | 目覚めのとき 石神井公園 | |||||||||||||||||||||
霧の森 赤城山 | こもれび 赤城山 | |||||||||||||||||||||
自由作品 春の舞 石神井公園 | 塒に帰る 菅生沼 | |||||||||||||||||||||
2L作品
|
||||||||||||||||||||||
第10回写真展出展作品 | ||||||||||||||||||||||
テーマ 海の情景 |
||||||||||||||||||||||
波濤 アイスランド・黒砂海岸 | 波濤 アイスランド・黒砂海岸 | |||||||||||||||||||||
波形 アイスランド・黒砂海岸 | 暁光 富山県・雨晴海岸 | |||||||||||||||||||||
合評会選出作品 残り花 裏磐梯 | 自由作品 晩秋の滝 | |||||||||||||||||||||
2L作品
|
||||||||||||||||||||||
第9回写真展出展作品 |
||||||||||||||||||||||
テーマ 春風に誘われて |
||||||||||||||||||||||
さくらトンネルを行く 石神井川 | 夕暮れの語らい 石神井川 | |||||||||||||||||||||
春爛漫 石神井川 | 鯉のぼり泳ぐ川 北上展勝地 | |||||||||||||||||||||
合評会選出作品 波の音 三浦海岸 | 自由作品 オーロラ アイスランド | |||||||||||||||||||||
2L作品
|
||||||||||||||||||||||
2016年春 さくら三昧 | ||||||||||||||||||||||
今年は開花宣言が早く3月の21日にはさくら緑地のさくらがほころび始めた。3月30、31日が満開との予想だったが、28日には雹が降る寒さで30日には所によっては まだ5分咲き、満開は4月に持ち越された。7、8日 は散り始めたが、まだ頑張って咲いてくれていた。 |
||||||||||||||||||||||
4月8日石神井川 朝夕 | ||||||||||||||||||||||
4月6日 千鳥ヶ淵 午後4時~ライトアップまで ムラサキナバナと菜の花の彩が添えられ、お濠には花びらが散ってきれい | |
3月29日 千鳥ヶ淵 早朝 対岸はまだ5分咲き 朝日が入ってきれい | |
4月3日 大泉さくら緑地 雨上がりの朝 多重露光も試して | |
雨晴海岸撮影 2016年3月 |
一度は撮りたいと思っていた雨晴海岸から望む立山連峰と気嵐。1月2月と天気予報を見ていたが2日続いての晴の日がなく、毎日曇が雪か雨。北陸は大変な土地なのだと改めて認識させられる。3月3・4日にやっと晴れの続く日があり、最低気温3度なので撮れるかなと思い立って、北陸新幹線にのって雨晴海岸へ。初めて乗る北陸新幹線は車両が新しいので、快適だった。何と言っても、トイレの鏡が3面鏡だったこと。ホテルでもなかなか三面鏡にはお目にかかれず、後ろ姿の確認できないのが悩みだったが、3面鏡が付いていて感激! そればかりか流しに水道と石鹸・ドライヤーが並んでついていたこと。シートの枕が自動調節できて快適!PC用にコンセントも付いていて、さすが現代の列車と驚かされる。富山から高岡まで「あいの風とやま鉄道」に乗り換え、高岡からは氷見線で氷見までローカル列車に乗る。開いている扉から乗ろうと思ったら閉まってしまって、空いている扉がないかウロウロしていたら 地元の人たちは扉の前に付いているボタンを押して乗っている。ローカル線はワンマン運転で、駅舎にも駅員はいなかった。忍者ハットリ君が描かれている列車があり、氷見が藤子A不二夫氏の故郷だったことを知る。 天気予報は晴れだったにもかかわらす、外はどんより曇った空が垂れ込めてちょっとがっかり。氷見に着いたので、美味しいすしを食べようと氷見漁港の場外市場「氷見番屋」へタクシーに乗って出かける。タクシーを降りた前にあった回鮮「氷見前寿し」に入る。観光客や地元の人たちで結構賑わっていた。 目当ての寒ふりはいまひとつ。今年は暖かくて小ぶりなようだ。展望台に登って富山湾を眺めるが、もちろんお目当ての立山連峰は見えず残念! タクシーが来たので乗ろうとしたら、予約車だった。駅まで行くというので同乗させていただく。82歳のお年寄りで寒い地方のお酒と寒ブリを目当てに北陸に来られた由、元気なうちに、したいことをしたいとこれから金沢大阪と回って6日間の旅をするそうだ。1500円の寿司にタクシー代が往復2,000円は、高い寿し代と思っていたら、帰りのタクシー代を奢っていただき、ラッキー!雨晴海岸に戻って、明日の下見をする。午後から晴れてきたが、やっぱり山は見えず、明日の楽しみとする。 民宿に泊まろうと考えていたが、お目当ての宿は満室で、少し高いがホテル「磯はなび」に泊まることにする。小高い山の上にあり日本海が見渡せる絶景の宿だった。シーズンオフのウイークデイだったので、広い露天風呂は私ひとり、贅沢に日本海の絶景をひとり占めにする。立山連峰が見えると最高なのだが・・ 宿の夕食は天ぷらを目の前で揚げてくれ、出来立てのエビ・イカ・キス・タケノコは美味しかった。刺身も新鮮、あさりの蒸篭ごはんにも手を伸ばし、少し食べ過ぎ。翌朝は朝日に合わせて6時に起きて下の海岸まで撮影に出かける。玄関を出たところで、フロントマンが追いかけてきて、下まで送ってくださる。海岸はすでにカメラマンがいっぱい。暖かかったので気嵐はほんの少しだったが、太陽はばっちり、素晴らしい写真を撮ることができた。宿に電話すると車で迎えにきて下さり、感謝! 帰ってから露天風呂に入り、朝食。もう一度駅まで送ってもらって、駅の裏の海岸沿いに隣駅まで撮影しながら歩くことにする。日本海の荒波とは程遠く、穏やかな浜をサイクリングロードに沿って、かもめと波が打ち寄せる様子を撮影しながら歩く。島尾駅には発車1時間前に着いたが、歩き疲れたので駅舎でのんびりと列車を待った。無人駅で、途中氷見行の電車が1本乗客3名が乗ったきり。クロッカスの花が植えられていて2~3輪が花を咲かせていた。来年1月頃リベンジに来たいものだ。 |
|
霜の朝 2016年1月 雨上がりの朝、冷え込んで霜の花が咲いた。 |
三浦海岸(秋谷・荒谷)撮影 2016年1月 |
12月定例撮影会は、今回は私の企画予定だったが思いがけず肺炎で入院する羽目になってしまった。暮の家族旅行もキャンセルして3ケ日は家で大人しくしていたが 少し体力も回復してきたので、企画していた荒谷と秋谷海岸に出かける。晴れた冬の日だというのに、富士山ははっきり見えず残念! 夕日が沈む頃、やっとシルエットが はっきりしだして、安藤広重の描いた秋谷海岸をきれいに撮ることができた。 |
2015年フォトクラブ大泉写真展 出展作品 テーマ 白馬山麓の春 |
朝日に輝く四十九院のこぶし | 雪解け水滔々 |
中綱湖のさくら | 大出公園の枝垂さくら |
2015年春 桜三昧の日々
自宅前の白子川さくら緑地とプラウドシティ大泉学園の桜並木は、朝夕の斜光がきれいな時間に日参した。
早咲きのこひがんざくらのピンクとそめいよしのコラボがきれいだった。
六本木毛利庭園とさくら坂 は、夕刻からライトアップの時間に撮影。テレビ朝日のお天気お姉さんが夜桜をバックに天気予報を 放映していた。 ビルの谷間の桜は、壁面にビルが映って都会的な雰囲気だった。 |
|
石神井川の桜並木は、仕事の行き帰り眺める場所。何時見てもため息のでる美しさ。 曇り空で夕陽は撮れなかったが夜桜の雰囲気もすてきだった。 |
|
埼玉病院への帰り、初めて樹林公園を訪ねる。 息子たちとコロの散歩コースだが、近くにありながら私はなかなか足を伸ばせなかった。 学校が休みの時期のせいか人がたくさん訪れていた。広い公園にたくさんの山桜が咲き誇り、自衛隊宿舎前の桜並木も、すばらしかった。 |
|
2014年フォトクラブ大泉写真展 出展作品
テーマ 燦き
撮影地 渡良瀬 | |
1 | |
撮影地 知床(羅臼) | 撮影地 精進湖 |
撮影地 千鳥が淵 | 撮影地 千鳥が淵 | 撮影地 石神井川 |
美の山公園
ゴールデンウイーク 美の山公園へ犬を連れて撮影に出かける。 行きは事故渋滞があって4時間近くかかったが、帰りはスムーズで2時間ほどで帰ることができた。 ゴールデンウイークでも美の山は、それほど混んでなくて、穴場の撮影地である。 山つつじが満開! 新緑の中息をのむ美しさだった。 そのすばらしさが写真でうまく表現できなくて、残念 |
千鳥が淵 3月31日(月)晴 |
この日前後しか晴れてないとの予報だったので、始発電車に乗って千鳥が淵公園へ、着いたのは7時前だったのに、もう相当な人出。 お堀に朝日が光ってきれい! いつもは、菜の花と花ダイコンが咲いているのに、今年はほとんど見られなかった。 |